差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
fla:2014 [2015/01/30 23:07] – [お知らせ] watalufla:2014 [2015/01/30 23:15] – [資料集] watalu
行 15: 行 15:
   * 2015.01.29 前半の3回目を事務室に送りました。   * 2015.01.29 前半の3回目を事務室に送りました。
   * 2015.01.30 後半の2回目を事務室に送りました。   * 2015.01.30 後半の2回目を事務室に送りました。
-  * 2015.01.30 小テストを掲載しました。11月11日実施分だけ、足りないかもしれません。+  * 2015.01.30 小テストを掲載しました。11月11日実施分だけ、問題数が実際より足りないかもしれません。1月9日実施分の(5)と同じ問題も出したような気がしています。。
  
 ==== 日程 ==== ==== 日程 ====
行 51: 行 51:
   * (4.37)式   * (4.37)式
  
-{{:fla:fla-7-quizzes-2014.11.25.pdf|フーリエ変換小テスト#3}}は難易度が様々。+{{:fla:fla-7-quizzes-2014.11.25.pdf|フーリエ変換小テスト#3}}は難易度が様々。{{:fla:fla-7-solusions-2014.12.12.pdf|解のみのメモ}}は、Dirac()がデルタ関数で、Heviside()がヘビサイド関数
  
 == 後半 == == 後半 ==
行 60: 行 60:
  
 {{:fla:fla-7-quizzes-2015.01.30.pdf|フーリエ変換小テスト#3}}は難易度が様々。 {{:fla:fla-7-quizzes-2015.01.30.pdf|フーリエ変換小テスト#3}}は難易度が様々。
-