差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| acb:2012 [2012/06/26 10:30] – [第7回 母集団と標本 2012.06.25] watalu | acb:2012 [不明な日付] (現在) – 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1 | ||
|---|---|---|---|
| 行 320: | 行 320: | ||
| の4節で構成してみるとよい。 | の4節で構成してみるとよい。 | ||
| + | |||
| + | === 第8回 確率分布 2012.07.09 === | ||
| + | |||
| + | 教科書第5章の、例題に自分で取り組んでみなさい。 | ||
| + | その後、章末の練習問題を解きなさい。 | ||
| + | |||
| + | === 第9回 確率分布 2012.07.27 === | ||
| + | |||
| + | 教科書第6章の、例題に自分で取り組んでみなさい。 | ||
| + | その後、章末の練習問題を解きなさい。 | ||
| + | |||
| + | ここまで。 | ||
| ==== 情報リテラシー演習の連絡 ==== | ==== 情報リテラシー演習の連絡 ==== | ||
| 行 347: | 行 359: | ||
| 確率論の復習というか、併走する内容が続きます。 | 確率論の復習というか、併走する内容が続きます。 | ||
| 全6回から7回の予定です。 | 全6回から7回の予定です。 | ||
| + | |||
| + | === 第5回 R入門 2012.07.26 === | ||
| + | |||
| + | {{http:// | ||
| + | |||