差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン |
ied:2011 [2012/01/20 11:54] – watalu | ied:2011 [不明な日付] (現在) – 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1 |
---|
^ ^ ^MON^TUE^WED^THU^FRI^SAT^ | ^ ^ ^MON^TUE^WED^THU^FRI^SAT^ |
|1|9:00~10:30| | | | | | | | |1|9:00~10:30| | | | | | | |
|2|10:40~12:10|[旧C科]数値計算(吉田)|[新J専攻]音声音響情報処理(吉田)|[旧C科] アルゴリズム・データ構造演習(高橋(治))| |[旧C科] 情報通信工学実験A|[新J専攻] 実践ソフトウェア開発基礎論 (西野)| | |2|10:40~12:10|[旧C学]数値計算(吉田)|[J修]音声音響情報処理(吉田)|[旧C学] アルゴリズム・データ構造演習(高橋(治))| |[旧C学] 情報通信工学実験A|[J修] 実践ソフトウェア開発基礎論 (西野)| |
|3|13:00~14:30| | | | | ::: |[旧C] 情報通信工学実験A (全教員)| | |3|13:00~14:30| | | | | ::: |[旧C学] 情報通信工学実験A (全教員)| |
|4|14:40~16:10| | | | | ::: | ::: | | |4|14:40~16:10| | | | | ::: | ::: | |
|5|16:15~17:45| | | | | | ::: | | |5|16:15~17:45| | | | | | ::: | |
|6|17:50~19:20| | | | | | | | |6|17:50~19:20| | | | | | | |
|7|19:30~21:00| | |[K課程]プログラミング通論および演習(高橋(裕))| | | | | |7|19:30~21:00| | |[K]プログラミング通論および演習(高橋(裕))| | | | |
| |
=== 後学期 (2011.09.30) === | === 後学期 (2011.09.30) === |
| |
^ ^ ^MON^TUE^WED^THU^FRI^SAT^ | ^ ^ ^MON^TUE^WED^THU^FRI^SAT^ |
|1|9:00~10:30| | | |[旧C] アルゴリズム基礎論演習 (庄野)| | | | |1|9:00~10:30| | | |[旧C学] アルゴリズム基礎論演習 (庄野)| | | |
|2|10:40~12:10|[新J] プログラミング演習 (高橋・高玉・柳井)| | |[新J] 数値解析(吉田)|[旧C科] 情報通信工学実験B|[新J専攻] 実践ソフトウェア開発概論III (土田)| | |2|10:40~12:10|[J学] プログラミング演習 (高橋・高玉・柳井)| | |[J学] 数値解析(吉田)|[旧C科] 情報通信工学実験B|[J修] 実践ソフトウェア開発概論III (土田)| |
|3|13:00~14:30| | |[旧C] プログラミング演習 (柏原)| | ::: |[旧C] 情報通信工学実験B (全教員)| | |3|13:00~14:30| | |[旧C学] プログラミング演習 (柏原)| | ::: |[旧C学] 情報通信工学実験B (全教員)| |
|4|14:40~16:10|[旧C] 計算機言語演習 (安藤・柏原・西野・織田・若月)|[旧C] 音声・音響工学 (吉田)| |[新J] プログラミング演習 (高橋・高玉・柳井)| ::: | ::: | | |4|14:40~16:10|[旧C学] 計算機言語演習 (安藤・柏原・西野・織田・若月)|[旧C学] 音声・音響工学 (吉田)| |[J学] プログラミング演習 (高橋・高玉・柳井)| ::: | ::: | |
|5|16:15~17:45| | | | | | ::: | | |5|16:15~17:45| | | | | | ::: | |
|6|17:50~19:20| | | | | | | | |6|17:50~19:20| | | | | | | |
|7|19:30~21:00| | | | | | | | |7|19:30~21:00| | | | | | | |
| |